ホーム > ASOBIBA lite > 【サバゲー×アニメ】中年刑事×異世界少女のハードボイルドバディアクション!「コップクラフト」に登場する銃紹介!
  • B!ブックマーク

どもども〜AOSBIBA池袋店のじょーです(╹◡╹)

今期(2019年夏)のアニメ、追えてますか?
僕個人としては最近の中では結構観れている方かなーと思います。危うくダンベルを買うとこでしたねぇ。

さてさて、前回の記事では今夏のアニメである「かつて神だった獣たちへ」に登場する銃について書かせていただきました。
こちらでも言っていた通り、今期推したい銃が出てくるアニメがもう1つあるのです。
そして個人的には今年1番好きなアニメです!それがこちら!

「COP CRAFT」

こちらも今期初放送の夏アニメ「コップクラフト」!
原作は賀東招二先生のライトノベルで、正式名称は「コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADED」となっております。前身の「ドラグネットミラージュ」が連載していたレーベルがなくなったことで加筆修正後に連載が始まったのがこの作品なんだとか。

コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADED (ガガガ文庫)
Amazon:コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADED (ガガガ文庫)

この賀東先生は知っている人も多いのではないでしょうか?僕より少し上の世代で言うと「フルメタルパニック!」があまりにも有名かと思います。

フルメタル・パニック!戦うボーイ・ミーツ・ガール(新装版) フルメタル・パニック!(新装版) (富士見ファンタジア文庫)
Amazon:フルメタル・パニック!戦うボーイ・ミーツ・ガール(新装版) フルメタル・パニック!(新装版) (富士見ファンタジア文庫)

また、最近で言うと「甘城ブリリアントパーク」がアニメ化されていました。最近と言ってももう5年も前ですが……。正直作風が違いすぎて、調べてから初めて全部同じ作者なんだと気付かされました。(といってもしょっぱなからマスケット銃突きつけていますが……)

甘城ブリリアントパーク(1) (ドラゴンコミックスエイジ)
Amazon:甘城ブリリアントパーク(1) (ドラゴンコミックスエイジ)

さて、コップクラフトのお話に戻りましょう。この作品のあらすじですが、逆異世界物と言いますか……現代社会に『ミラージュ・ゲート』と呼ばれる謎の空間の先にある『レト・セマーニ』という異世界があり、その世界から現代の方に魔法や魔物が来るパターンです。イメージ的には最近のアニメで言うと魔法少女特殊戦あすかに近いですね。
この異世界の住人と地球人は、争いの末にある程度協調したのですが、このゲートの近く、「サンテレサ市」は多くの移民が住んでおり、連続猟奇殺人事件、人身売買、麻薬、売春、武器密売数々の凶悪犯罪が日々起こっています。(アニメの冒頭で毎回語られます)

主人公のケイ・マトバ巡査部長は、市警として麻薬の原料となる妖精を誘拐した犯人を追跡中に相棒のリックを殺されてしまいます。復讐心を燃やすケイは、単独行動を希望するもレト・セマーニからやってきた見習い騎士のティラナ・エクセディリカと新たにコンビを組まされ、事件を合同捜査するように命じられます。
根っからの警察官だが酸いも甘いも知った年季の入ったマトバと、まだ若く世界の右も左も分からない高貴な騎士であるティラナは最初お互いに嫌い合いますが、様々な苦難を乗り越えてだんだん認め合うようになっていきます。
簡単に言えば渋い中年刑事×異世界の貴族系ロリによるバディアクション、という感じですね!
僕はアニメから入ったのですが、主人公マトバ(CV:津田健次郎さん)の渋さとティラナのちょいとお嬢様系だけど純情な感じにやられました。ちなみにサンテレサ市は完全にマイアミっぽさが出ています。

さて、今回はこのハードボイルドな作品の中で出てくる銃をご紹介いたします!!(ちなみに当ページはアニメ第6話放送終了時点で執筆しています)

シグ ザウエル P226 E2

No48 シグ・ザウエル P226E2 (18歳以上ガスブローバックガン)
Amazon:No48 シグ・ザウエル P226E2 (18歳以上ガスブローバックガン)

主人公のケイ・マトバが愛用している拳銃です。まだそれほどティラナと親交が深くない時、ティラナが「その銃には少量だがラーテナ(魔力的なもの)が宿っている」と言っていました。このラーテナは愛着がないと宿らないもので、マトバがどれだけこの銃とともに苦労をしてきたかが分かります。

ピカティニー規格(20mm)のアンダーレイルが付いているので、ライトなどを装着可能です。
E2「エンハンスド・エルゴノミクス(Enhanced Ergonomics)」の略で、それまでのP226よりも細身になったグリップ、連続射撃に適したストロークの短いトリガーが搭載されました。
現在はこのE2が「P226」として販売されており、最もスタンダードなモデルとされています。

劇中でマトバの使うものは9mm弾仕様。また、CGモデルではスライドの前方に追加のセレーション、通常よりも前後に長いフロントサイトが確認できます。

 

コルト M1911A1

No20 M1911A1 コルトガバメント (18歳以上ガスブローバックガン)
Amazon:No20 M1911A1 コルトガバメント (18歳以上ガスブローバックガン)

第1話にて殉職した、マトバの相棒リック・フューリーの持つ拳銃です。
日本ではコルト・ガバメントと呼んだ方が通りが良いのではないでしょうか?
1911年にアメリカ軍に制式採用されて以来、基本設計の変更無しに実に100年以上を戦い抜く歴戦の拳銃で、今もなお民間では数多くのバリエーションが作られています。

マトバの持つP226の9mm弾にくらべ破壊力の高い.45ACP弾を採用しており、一説によれば防弾チョッキを着用している相手に貫通はさせられなくとも、その衝撃力だけで相手を行動不能にできるとも言われています。

リックは特にタクティカルなカスタムの施されていない、スタンダードなガバメントを使用しているようです。
その他バリエーションモデルは以下の記事でも紹介しています!
今更聞けない?銃のヒミツ!Vol.2「ガバメント編」
スタッフのマイ銃紹介!Vol.1「がのんのナイトウォーリア」

 

IMI マイクロUZI


出典:Wikimedia Commonsより

第2話冒頭で操られていた兵隊が使っていたサブマシンガンです。
UZI(ウージー)はイスラエルのIMI社が国内で生産する初の兵器として、当時の陸軍技術少佐ウジエル・ガル(Uziel Gal)が1951年に製造開始させたことから、この人の頭文字を取って命名されたそうです。

マイクロUZIはその小型版で、ちょっと大きめの拳銃と同じくらいのサイズしかありません。
このサイズから9mm弾を毎分1,200発…実に毎秒20発も撃ち出す、小さいながらも狂暴な銃となっています。
そのコンセプトはどことなくイングラムM11を思わせるものがありますね!

余談ですが、過去にマルゼンが販売していたガスブローバックのマイクロウージー(商品名はTYPE U)では、同社のイングラムM11とマガジンを共用できるようになっていました。(実際は口径違うけどね)

 

レミントン M870

東京マルイ M870 ウッドストックタイプ 18歳以上ガスショットガン
Amazon:東京マルイ M870 ウッドストックタイプ 18歳以上ガスショットガン

第3話にて、ティラナの元に駆けつけるマトバが車のトランクから持ち出したショットガンです。
頑丈で信頼性が高い、ショットガンの中でも定番中の定番と言われるモデルで、前方の持ち手を前後させることで排莢と次弾の装填を行うポンプアクション式を採用しています。

ショットガンはバレルの下にあるもう一つのチューブがマガジンとなっており、その中に弾を一列に(要はロケットえんぴつのように)装填する構造ですが、マトバが劇中で持つM870はこのチューブが延長されているため、実際の装弾数は6発と思われます。

ショットガンって割と遠距離を撃つと、遠ければ遠いほど散ってしまうのにあの射撃精度はマトバさんやばい……

 

S&W M&P

東京マルイ S&W M&P 9 18歳以上ガスブローバック
Amazon:東京マルイ S&W M&P 9 18歳以上ガスブローバック

第3話にて、デニス・エルバジの部下たちがM870を持ったマトバと撃ち合う際に使用していた拳銃です。
リボルバーで有名なS&W(スミス・アンド・ウェッソン)社が開発したポリマーフレーム拳銃で、M&P(ミリタリー・アンド・ポリス)の名前の通り、警察や法執行機関での使用を強く意識したモデルです。

実際にロサンゼルス市警にも採用されているほか、民間のスポーツシューターにも人気で、様々な口径やスライド長、サムセフティの有無など多数のバリエーションが存在します。

劇中で登場するものはサムセフティの無いブラックのモデル。第4話では持っている手ごと銃身をまっぷたつにされてしまうなど不遇な立ち位置…

 

FN ブローニングハイパワー


Amazon:タナカ ブローニングHP MKIII HW ガスブローバック

第3話にて、主任ことジャック・ロス警部が使っていた拳銃です。
映っているシーンではやや遠いため判別しづらいですが、特徴的なスライド前部とスライドリリースレバーからこの銃と判別できます。

コルトM1911と同じくジョン・ブローニングが設計し、量産された拳銃としては初めてダブルカラムマガジン(マガジン内で弾丸をジグザグに入れる構造)を採用した拳銃です。
ハイパワーという言葉は弾の威力ではなく、開発された1934年当時、グリップ内にダブルカラムで13発もの弾を装填できる拳銃が存在しなかったことから付けられた名称です。今で言うとハイキャパ(大容量)に近いですね。

余談ですが、昔の刑事モノ映画「ビバリーヒルズ・コップ」の主人公、エディ・マーフィ演じるアクセル・フォーリーもこの拳銃を使用しています。

 

リボルバー(詳細不明)

タナカ S&W M49 Early HW (18歳以上ガスリボルバー)
Amazon:タナカ S&W M49 Early HW (18歳以上ガスリボルバー)

第3話にて、ジャック警部に銃を突き付けられたマトバが一瞬のスキを突いてアンクル(足首)ホルスターから抜いたリボルバーです。「いつも足首にリボルバーを隠していたな」の台詞の通り、第5話でもラーデ・ネーヴェン(吸血鬼)に対し土壇場で抜いて発砲しています。

劇中ではハッキリそれとわかる描写はありませんが、スナブノーズとも呼ばれる短銃身、ハンマーを覆い隠す形状(ハンマーシュラウド)、私服警官御用達という要素から推察するに、S&W M49ボディガード、もしくはそれに準ずるリボルバーと思われます。

実銃はM36チーフスペシャルをベースに隠し持ちやすいよう改良されたモデルで、.38口径の5発装填、ハンマーを起こさない状態からのダブルアクションでの射撃が可能です。ハンマー周りの形状は極力引っかかりをなくし、衣服の下から抜きやすいように配慮されているのが特徴です。

 

コルト M4カービン

No4 M4A1カービン (18歳以上次世代電動ガン)
Amazon:No4 M4A1カービン (18歳以上次世代電動ガン)

第5話にて、サンテレサ市警SWATおよびマトバが使用したアサルトライフルです。
言わずもがな現代におけるアサルトライフルの代表格で、扱いやすいサイズかつ高い拡張性を持っています。

劇中では純正形状の樹脂ハンドガードにライト、ホロサイト、アイアンサイトのみというシンプルな構成。軍やPMCなどで使用されるM4は、その殆どがレールハンドガードを装備しフォアグリップを始めとした各種オプションを取り付けていますが、警察ではまだまだこういったM4が使われているのを反映しているのも、リアルな考証だと思います!

 

デザートイーグル.50AE

No15 デザートイーグル.50AE (18歳以上ガスブローバックガン)

マトバの同僚のアレクサンドル・ゴドノフが使用する超大型拳銃です。
撃ち方を間違えると肩を脱臼するなどと言われる程に強力な.50AE弾を使用し、ハンドガン最大級の大きさと火力を備えた銃が、大柄なゴドノフの体格にもよくマッチしていますね。

第5話ではついに発砲シーンがありました。オープニングではノーマルな6インチのバレルに見えますが、劇中カットによっては10インチのロングバレルにも見える瞬間があったりも…

デザートイーグルについてはこちらの記事で詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください!

 

Cz75 TS

KSC Cz75 1stバージョン ヘビーウェイト 18歳以上ガスブローバック
Amazon:KSC Cz75 1stバージョン ヘビーウェイト 18歳以上ガスブローバック

マトバの同僚のオネエ系刑事トニー・マクビーが使用する拳銃です。
第5話にてサンテレサ市警SWAT、マトバ、ゴドノフと共にラーデ・ネーヴェンを制圧する際に発砲するシーンがありました。

Czはチェコスロバキアの兵器製造会社チェスカー・ズブロヨフカ国営会社の略称です。
Cz75はその高い工作精度、ダブルカラムながら握りやすいグリップから、かつては世界最高のコンバットオートと呼ばれたこともあり、今もなお高値で取引される銃となっています。
トニーの使うCz75 TS(Tactical Sport)は競技射撃のためのバリエーションモデルで、本来ダブルアクションだったCz75をガバメント等と同じシングルアクションに変更し、トリガー周り、マガジン容量、耐久性など大きく改良が施されているのが特徴です。

ちなみにASOBIBA池袋店で販売している唯一のCO2ガスガンもCz75です!
こちらは生産性を上げるために製造法を変更し、強度確保の為スライドやフレームの形状が変更された2ndモデル(後期型)を再現しています。

 

H&K MP7A1

東京マルイ MP7A1 18歳以上ガスブローバックマシンガン
Amazon:東京マルイ MP7A1 18歳以上ガスブローバックマシンガン

マトバの同僚である女性刑事ジェミー・オースティンがオープニングで持っているサブマシンガンです。
この銃は何と言っても取り回しが楽!というのも、伸縮自在のストックと折りたたみ式のフォアグリップのおかげで自分の好みの形状に変えられるからです。
実銃としても、本来は自衛用の銃のはずが遠距離のボディアーマーを貫通させるほどの威力で、なおかつ反動が比較的少ないということで女性でも扱いやすい銃のようです。

ちなみに僕はMP7A1のガスブロを持っており、オープンダットを装着して使っております!

ちなみにMP7A1は恐らくASOBIBA池袋店のスタッフの中で1番所持率が高い銃となっております(笑)
女性陣も3人くらい持っているので、それだけ扱いやすい人気の銃ということですね!

 

チアッパ ライノ


出典:Wikimedia Commonsより

ジェミーの相棒である女性刑事キャメロン・エステファンがオープニングで持つ銃です。
イタリアのチアッパ社が開発したこのリボルバーは、同じくイタリアのマテバリボルバーと同じ設計者によって作られており、マテバ同様シリンダーの下側からバレルが伸びているのが特徴です。
この構造は反動の発生する位置を手首に近くすることで、銃口の跳ね上がりを抑える効果があるとされています。

また、角の取れた6角形型のシリンダーは銃全体の厚みを抑える効果があり、大口径のマテバに対し、こちらは隠し持つことを念頭に入れて設計されているものと思われます。
実際に撃つシーンが楽しみですね!

 

刑事ものならではの銃の多さ!

最近のアニメにしては珍しい、ゴリゴリのハードボイルドアニメです。
しかし最近の流行りを無視するわけでもない、ちょうどいいスパイスの萌え要素もあり、どれもバランスが取れているので、好みがどのジャンルの方でも楽しめるめちゃくちゃ面白いアニメだと思います!
この先の展開が楽しみで毎週月曜日をそわそわしながら待っています(╹◡╹)

過去のエピソードもAmazon Prime Videoをはじめ、各種配信サービスで公開中です!

夏アニメは他にもたくさんありますが、今回のピックアップは以上の2作品でした。まだ1話から観ても間に合います!ぜひとも「コップクラフト」、「かつて神だった獣たちへ」と併せて観てみてください!!

COP CRAFT公式サイトはこちら!

じょー執筆のLite記事リンク

コスプレ衣装を作ってみた!
https://asobiba-tokyo.com/lite/67234

サバゲーマー紹介
https://asobiba-tokyo.com/lite/66477

サバゲー漫画特集
https://asobiba-tokyo.com/lite/67015

架空銃紹介
https://asobiba-tokyo.com/lite/69738

FGOアーチャー銃キャラ紹介
https://asobiba-tokyo.com/lite/63707

FGOアーチャー以外の銃キャラ紹介
https://asobiba-tokyo.com/lite/63717