ご無沙汰してました!
そろそろ電脳空間に入ってVtuberになりたいちよDです。
写真は通販サイトで新しい銃を物色している所です。
さて、サバイバルゲームを始めたばかりの人がまず欲しくなるものと言えば、もちろん自分の銃。
その中でよく耳にするのが「まずは中古で買う」という声。
「新品は高くて手が出ない」
「これから続くかもわからない趣味にそんなお金をかけられない」
わかります。数万の買い物ですもんね。ポンと払うには躊躇する値段です。
でも、これって結構危険な選択なんです。
今回はそんな中古エアガンに潜む罠についての話。
これから中古ショップやオークションサイトを見ようとしている方は、一度目を通しておいても損は無いかもしれませんよ…?
中古のメリット、デメリット
メリットは何より新品よりも安く手に入ること!浮いたお金でマガジン1本買えちゃいます。
また、新品ではもう手に入らないレアな銃が出回ることもあります。他の人とは違う銃が欲しい、という方は中古が選択肢に入ることも多いでしょう。
適切なパーツが使われていれば、新品よりも高性能なカスタムガンが手に入ることもあります。
このように塗装カスタムのされている銃なんかも…好みに合えばお買い得。
逆にデメリットは買う際に知識が必要なこと。
中古と言っても状態はピンキリです。殆ど使われていない新古品もあれば、使い込まれたり保存状態が悪かったりしてボロボロになっているものまであります。
ショップで取り扱っている中古品であれば状態や程度について書かれているモノもありますが、個人間のやりとりでは実物を見たり本人の口から聞かない限り分からないことが殆どです。安さに釣られて知り合いから譲って貰ったら、使い古しのボロボロの銃だった…なんて例もあったりします。
そこまで判断して、初めて本当に自分の欲しいものが手に入ると言っても過言ではありません。
元々はツヤ消しだったが、使い込まれてテカテカになった銃。
また、カスタムされているものの中には、思わぬ落とし穴が待ち受けていることも…
それが銃刀法違反です。
初速(弾速)とジュールと銃刀法
初速はそのエアガンがBB弾を発射した瞬間のBB弾のスピード。
ジュールは発射された弾自体の重さとスピードを掛け合わせて生まれる、要はエアガンのパワーを表す値。
現在のエアガンのパワーは銃刀法によって規制されており、一定以上のパワーを持つエアガンは持ってはいけない、作ってはいけないと決められています。
法律で定められている「エアソフトガン」のパワー上限が0.989J(ジュール)。
0.20gの6mmBB弾を撃った際に、初速99m/s以下のものが該当します。
(重い弾になればセーフな初速はもっと低くなります)
これを超えると人を傷害し得る「準空気銃」とみなされ、所持している本人が罰せられることになります。
販売されているものだけでなく、個人で改造してこれ以上のパワーにすることも罰せられます。
最悪こうなる。
ASGK – 改正銃刀法
こちらは国内の主要メーカーが所属する「日本遊戯銃協同組合」のページです。
現在の銃刀法について詳しく説明しているので、必ず目を通しておきましょう。
エアガンで遊ぶ以上、使う人はそれがどういうものか正しく理解しなければいけないのです。
個人間のやりとりはよく考えてから
いわばトレジャーの眠るダンジョン。踏み込む前に知識という鎧を身にまとうべし
オークションサイトやSNSなどに出品される個人がカスタムした銃の中には、上記を理解せずに無茶な改造を施され、銃刀法に抵触するパワーを持ってしまった銃も少なくありません。
商品説明にも初速が明記されていない、カスタムの内容も書いていないだけでなく「友人からの委託出品なので詳細はわからない」「写真で判断してください」など、あまりにも情報が少ないものは避けた方が無難でしょう。
うっかりそういったものを購入し、いざフィールドに持っていったら「法律違反だから使えません」となってしまうの、納得いかないですよね。でもそういう仕組みなんです。知らなかったでは済まされない、中古って自己責任の世界なんです。
また、書いてあることを鵜呑みにするのも危険です。口だけならどうとでも言えますし、実際に触るまで、その銃の本当の姿を知っているのは売り手だけなのです。可能であれば状態の分かる詳細な写真、それが本人の撮影したものだと分かる証拠などを、売り手と直接やりとりした上で得るのがベターです。
その売り手は信頼に値する人物か?
まずはそこから判断するようにしましょう。
また、自分が持っている銃の初速を計るための弾速計も販売されています。
自分の銃がどれくらいの性能なのかを大まかに判断することができるので、銃をカスタムしたり中古の銃を購入する場合は優先的に購入しておきましょう。
Amazon:XCORTECH X3200 MK3 弾速計 日本語取扱説明書付
レギュレーションでの規制
銃刀法とは別に、各サバゲーフィールドが独自に定めるレギュレーションも存在します。
インドアフィールドであるASOBIBAは近距離での撃ち合いも多いため、
使えるのは0.20g以下の6mmBB弾のみ、初速は90m/s(0.81J)未満まで
と、銃刀法よりも厳しめなパワー制限を設けています。
>レギュレーションページはこちら
中古のエアガンをインドアで使おうと思っている場合は、あらかじめフィールドのレギュレーションをチェックし、それに合った初速のものを購入するようにしましょう。
中古を買うという選択肢とその覚悟
魅力的な銃の並ぶ中古市場ですが、買うにはそれ相応の知識と覚悟が必要。
内部まで改造したカスタムガンはメーカー修理が受けられなくなってしまう為、もし壊れた場合は自分で直すか、ショップにお金を払って直してもらう必要があります。
もしこれから初めてエアガンを買うのであれば、新品を強くお勧めします(説明書も付いてるし)。
逆に正しい知識と見る目があれば、買い物の選択肢が一気に増えるのが中古の魅力。
いずれ訪れるであろう中古エアガンを手に取る時までに、目利きのできるサバゲーマーになっていることを願っています。
後悔のない買い物の為に。
そして犯罪者にならない為に。
◆ちよDの過去記事はこちら
【イベントレビュー】東京マルイフェスティバル5th in ベルサール秋葉原 当日レビュー!
【サバゲーテク】ライフルを撃つ!サバゲー実戦テクニック集 ACT.3【基本編】
【サバゲー×映画】知ってた?実は元ネタのある「スター・ウォーズ」の銃たち
【サバゲーテク】ハンドガンを撃つ!サバゲー実戦テクニック集 ACT.2【基本編】
【イベントレポート】ミリタリーの祭典!1/6、7開催『ビクトリーショー』に潜入!
【サバゲーテク】イチから始める!サバゲー実戦テクニック集 ACT.1【超基本編】