ホーム > ASOBIBA lite > 【マンガ】 ナナ×クミのサバゲー戦記 第2話「サバゲーは紳士淑女のスポーツです。」

ASOBIBA秋葉原の初心者講習会で、ついにサバゲーを体験することになったナナとクミ(第1話参照)。まずはサバゲーの基本的なルールと、銃の扱いについて説明を受ける。

sabage_manga_nanakumi002

【登場人物】

ナナ(Nana):アニメ、マンガ、ゲーム大好き。今年から働き始めた新社会人。マンガの影響でエアガンを集めているが、部屋のインテリアと化している。サバゲーやオタク仲間を見つけるとやたらテンションが上がる。好きな銃はH&K MP7。

クミ(Kumi):ナナの会社の同期。お互い貴重なオタク友達同士。一見クールに見えるが、案外ビビリである。ナナを秋葉原に誘ったことがきっかけでサバゲーを始めることに。好きな銃はベレッタ M93R。

ASOBIBA秋葉原の初心者講習、迷彩服に着替えたナナとクミ————。

企画:ASOBIBA lite 編集部 マンガ:haseko

——— 第3話 >> 「なんかヤバイ、このスリルっ!!」 ———

【ASOBIBA lite 編集後記 】

ついにエアガンを撃ったナナとクミ。初めての感触に喜んでいるようですが、実戦でどうなるかこのときはまだ知る由もなかった…。と、そんなナナとクミの行方は第3話のお楽しみにということで、この編集後記では少しこの第2話の補足をしたいと思います。

今回は初心者講習で実際に説明している内容を再現しています。また、3P目と4P目では、ナナとクミが「マスク」と「グローブ」を着用しているのに気づいたでしょうか?フィールド(戦闘エリア)に入っているときには必ず装着することが義務付けられていますので、みなさんお互いに気を付けあってプレイしましょう!

ナナ×クミのサバゲー戦記まとめ

【キーワード解説】

さて、漫画のなかでサバゲー初心者の方には少し耳慣れないワードがあったかと思います。以下に7つピックアップして解説をしていきますね。

●「レギュレーション」……そのフィールドにおいてサバゲーをする際のルールです。今回はASOBIBA秋葉原店のルールを説明していますが、フィールドによって異なります。ASOBIBAのレギュレーション詳細はこちらから。

●「フルオート/セミオート」……銃の引き金を引いたとき自動的に連射されるのがフルオート。引き金を引くたびに1発ずつ出るのがセミオート。ASOBIBAでは基本的にフルオートでの発射は禁止しています。

●「ブラインドファイヤー」……壁などの障害物から、銃だけを出して撃つ危険な行為。相手の姿を確認せずに撃つと、味方を撃ってしまったり、至近距離で撃ってしまうリスクがあるため禁止しています。

●「フレンドリーファイヤー」……チーム内の味方を撃ってしまうこと、また、味方に撃たれること。フィールドによっては、撃たれた方だけヒット、両方ともヒットとする場合などがありますので、そのフィールドのレギュレーションを確認するようにしてください。

●「セーフティゾーン」……ゲームフィールド(戦闘エリア)とは別に設定された、安全な場所のこと。参加者が荷物を置いたり、休憩をしたり、観戦が出来たりする場所です。ゲームでヒットされたときに戻ってくる場所でもあります。ASOBIBAでは(店舗によって)セーフティで戦闘エリアをモニターで中継して映していますので、負けて帰ってきても皆の戦闘を見ながら楽しむことが出来ます。

●「セーフティをかける」……銃の安全装置のことをセーフティと呼びます。セーフティゾーンでは必ずこの安全装置をONにしておかなければなりません。逆に、戦闘エリアでこれがONになってしまうと撃てないので気を付けてね。

●「マガジン/BBローダー」……銃の弾を入れる「弾倉」をマガジンと呼びます。このマガジンを銃に入れないと弾は出ません。また、このマガジンにBB弾を詰める道具を「BBローダー」といいます。ローダーが無くても弾は入れられるのですが、この「BBローダー」があるとBB弾の装填がとても便利です。

以上、簡単に説明しましたが、分からないことがあったらそのフィールドのスタッフに聞いてもらうのが一番です!親切なスタッフばかりなので、気軽に聞いてくださいね!

さて、第3話では、ついに実戦へ!

果たしてナナとクミは無事に生き残れるのでしょうか……?

© 2016 ASOBIBA Inc.

© 2016 haseko

>もっとサバゲーについて知りたい!という方へ

はじめてのサバゲー【初心者のためのサバイバルゲーム講座】

これを読めばざっくりサバゲーのことが分かる!多くの初心者サバゲーマーが来場するサバイバルゲームフィールド「ASOBIBA」から、これからサバゲーを始めるあなたに向けた入門講座をお届けします。

>いますぐサバゲーしたい!という方へ

はじめてのサバゲーデビュー(レンタル無料のチャンス!)

ASOBIBAフィールド予約サイトへGO!

初心者向けイベント情報まとめはこちら

あなたにオススメのフィールド情報