武装JK。
サバゲー界隈の中では聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
文字通り武装した女子高生の事です。
サブカル界隈とは切っても切れない関係のこの業界。近年ではアニメ「リコリス・リコイル」を始め、漫画「デストロ246」やプラモデル「リトルアーモリー」シリーズ等々…「セーラー服と機関銃」を始祖とするのであれば、武装JKは実に40年以上もの間存在する派閥…というか性癖なワケです。
まあ現実には女子高生が銃を握る世界なんか来ない方が良いんですが、創作となれば話は別。皆そこら辺の分別は付いている筈だ。
今回は、そういった系譜の末裔でもある作品を紹介。
4月7日に放送開始した新アニメ「ブルーアーカイブ The Animation」、略して「ブルアカアニメ」のお話です!
ナニソレ
「ブルーアーカイブ The Animation」は元々同名のスマホゲームを原作とするアニメ。
原作は韓国のNAT GAMES(現:NEXON Games)が開発しYostarが運営するゲームで、キャラを集めて小隊を編成し様々なミッションをクリアしていく、いわゆるシミュレーションRPGに分類されるヤツです。
特筆すべきはそのビジュアル面に重きを置いていることで、韓国発ながら日本市場を強く意識したデザイン・世界観が特徴。可愛らしいデフォルメ3Dで描写されたキャラクターが動き回り、時に障害物を使いながら銃撃戦を繰り広げる絵面は中々見入るものがあります。
ブルアカアニメはどっちかと言えば予備知識があると楽しめる類の作品なので、今回はざっくりしたストーリーと登場キャラ、そしてサバゲフィールドらしく各キャラの使用している銃について軽く触れていきましょう。
この記事が公開される頃には既に続きのお話が放送されているでしょうが、今回は執筆時点での最新話、1~3話までに登場するキャラクターまで!
おおまかなストーリー
様々な学園が集まって構成される学園都市「キヴォトス」。
ここは生徒各々が銃器を携帯し、コンビニ等でも実弾が売られているのが普通の世界。
生徒の頭には「ヘイロー」と呼ばれる光輪が浮かんでおり、銃弾が当たった程度ではビクともしない強靭な身体を持っています。
プレイヤーでもある「先生」はキヴォトスを管理する組織、連邦生徒会の捜査部「シャーレ」の顧問となり、都市で起こる様々な問題(しばしば武力衝突に発展する)に対処することになったものの、先生を任命した本人である連邦生徒会長は行方不明なのでした。
ある日、先生のもとに「廃校の危機にあるアビドス高等学校を救ってほしい」という依頼が舞い込んで来ます。
アビドスはかつて隆盛を誇ったマンモス校でしたが、現在は莫大な借金を抱え、残った生徒はわずか5人。
彼女たちは「アビドス廃校対策委員会」として手を尽くしてはいるものの、生徒個人の活動ではどうしようもない状態です。
そんな状況を打開するため、先生はアビドス高等学校の再興に協力することになりましたが、間髪入れずアビドスには今日も襲撃者が訪れるのでした。
アビドス高等学校:対策委員会
ここからは登場キャラクターとその使用銃の元ネタを紹介。
対策委員会はアビドスに残った5人の生徒で構成されており、各々がアルバイトや外部からの依頼などで学園の抱えた借金を返済しています。しかしどれも決定的な解決策にはなっていない様子で…
砂狼シロコ
スポーツが好きな2年生。本編でもしばしばサイクリング姿で登場しています。
一見寡黙なキャラですが、金策に銀行強盗を計画するなど最も好戦的で危険な発想の持ち主。こいつだけGTAの世界に生きてる。
原作ゲームにおいては様々なキービジュアルで顔役を務める主役的な存在にあたります。
【使用銃:WHITE FANG 465】
SIG556 Classic:ナムウィキ より
シロコが使用する白塗りのアサルトライフル。
モチーフとなっているのはSIG社のSIG556。SG550をベースに、アメリカ国内向けにM4用マガジン対応としたモデルです。そのためかストック周りもM4に準拠したストックパイプとなっていますが、Classicと呼ばれるバリエーションは従来のSG550系のストック、ハンドガードとなっています。
エアガンのSIG556は現在KingArmsやCYMAによってモデルアップされていますが、550系の特徴的なストックに交換する場合は相応の外装カスタムが必要になりそう…
ストックのデザイン優先で550系をベースにする場合、東京マルイのSG552や、G&GのSG550等が候補に挙がりそうです。
小鳥遊ホシノ
対策委員会の委員長でもある3年生。
自身を「おじさん」と呼び、一見ぐうたらでやる気なさげに見えるものの、戦闘においてはその高いスペックで味方をリードする、昼行燈という言葉があまりにも似合う子。
【使用銃:Eye of Horus】
1301 Tactical:Beretta より
ホシノの使用するセミオートショットガン。
モチーフはベレッタ社の1301。その中でもTacticalと呼ばれるバリエーションのもので、一見ベネリM3のようなピストルグリップを備えているのが特徴です。
BB弾を撃ち出すエアガンは現状存在しておらず、トラディショナルなライフルストックのものがNERFのようなおもちゃとして出ているのみ。
もし再現するにしてもストック形状を優先してM3ベースのペイントカスタムを施すのが現実的かもしれませんね。
黒見セリカ
シロコ達の後輩にあたる1年生。
負債の返済のためアルバイトにも熱心に取り組む生真面目な性格ですが、それゆえに自由人や生粋のアウトロー揃いな先輩に振り回されがちな苦労人。
「後輩」「黒髪のツインテール」「猫耳」という要素から、15年程前に流行った軽音楽部を舞台にした漫画原作のアニメを思い出す人も多いとか。
【使用銃:シンシアリティ】
AR70/223:Modern Firearms より
セリカの使用するアサルトライフル。
モチーフはベレッタ社AR70の最初期バージョンであるAR70/223。アメリカのM16が登場したのち、イタリアもそれに追従して5.56mm対応のライフルを開発した際に生まれた銃です。
アサルトライフルとして特別目立ったギミック等は無い堅実な作りで、イタリア軍に制式採用後は順当にアップデートを繰り返して長く使用された銃ですが、日本でその姿を目にする機会がほとんど無い為かトイガン化は皆無…
十六夜ノノミ
ほんわかした雰囲気で母性溢れる見た目の2年生。
実は超大金持ちの家の御令嬢で、彼女の持つクレジットカード一つでほとんどの問題が解決できるものの、あえて皆と努力して解決することを選んだ奇特な人物。
【使用銃:リトルマシンガンV】
M134:Wikimedia Commons より
ノノミの使用するガトリングガン。
モチーフはもうこれ以外はあり得ないゼネラル・エレクトリック社のM134、通称ミニガン。束ねた6本のバレルを回転させ、最低でも実に毎分2,000発…つまり毎秒33発もの弾丸を撃ち出す超兵器です。一般的なアサルトライフルの連射力が毎秒15発前後と考えると、その数値の凄まじさがわかるはず。
本来は車やヘリ等に据え付けて使うもので、人間が持ち運ぶことを想定していない銃ですが、ノノミは事も無げに持ち運んでます。
エアガンとしては過去にトイテック社から発売されていたもの、またその金型を受け継いでCAW社が発売していたものが存在します。今となっては入手困難かつバッテリーなども通常の電動ガンと違う為、全く違った運用が求められる、まさに好きじゃないとやってられないクラスの代物。
奥空アヤネ
対策委員会の書記を務める1年生。
5人の中では最も常識的かつしっかり者で、定例会議でも皆を取りまとめようとするものの、大抵はクセの強い先輩の無茶な意見に対してツッコミを入れることになる苦労人。1年苦労人多くない?
戦闘においては主にドローンを使用した情報処理や補給のほか、車両の運転までこなすバックアップ役。
【使用銃:コモンセンス】
P229:Wikimedia Commons より
アヤネが使用するシルバー(ホワイト?)のフレームに黒いグリップパネルのハンドガン。
モチーフはSIG社のP229。同シリーズの最も有名なバリエーションであるP226よりも小型のフレームながら、強装弾の発射にも耐えうる頑丈な設計で高い信頼性を持つ拳銃です。
エアガンとしてはタナカワークスより発売されたガスブローバックガンが存在します。バリエーションにシルバーモデルもあるので、トリガーの色を赤にするだけで大分近くなるのでは?
ゲヘナ学園:便利屋68(シックスティーエイト)
「自由と混沌」を校風とし、問題児や違法サークルを数多く抱えるヤンキー校「ゲヘナ学園」においてアルが立ち上げた部活。企業を名乗ってはいるものの、その実態は金次第で様々な悪事に手を出す愚連隊のようなもので、現在は同校の風紀委員会と対立中。
陸八魔アル
便利屋68の自称社長。ちなみに組織名はアルの苗字「陸八魔=68魔」より。
真のアウトローを目指し日夜悪事に勤しむものの、生来の見栄っ張りな性格と隠し切れない人の良さから、ついつい虚勢を張って無茶な依頼を受けたり不利な状況に飛び込んでしまう、いわゆるポンコツ。
とはいえその戦闘力と組織内での人望は本物で、本来ならアウトローに向いてないであろう性格ながら人を引き付ける不思議なカリスマを持つ人物。
【使用銃:ワインレッド・アドマイアー】
PSG-1:Wikimedia Commons より
アルが使用するセミオート式のスナイパーライフル。
モチーフはH&K社のPSG-1。同社のライフル、G3をベースに狙撃銃として開発されたもので、その精度はある程度性能を妥協しなければならないマガジン式セミオートにも関わらず、最新のボルトアクション式に迫る程。
アルが持つものは名前の通りワインレッドの塗装に様々な装飾が施されたもの。実際に東京マルイとのコラボで電動ガンをベースにしたワンオフモデルが製作されるなど、主役陣を差し置いて何かと露出が多い銃です。
\#キャラヒル 速報!/
10/2開催「キャラクターヒルクライム2022」にて、#ブルーアーカイブ 展示コーナーに、東京マルイが全力で再現したアル&アズサ&カヨコの銃が展示されます!https://t.co/zefFHTbmdP
参加される方はぜひ見てきてください♪※画像はアニメイトさんで展示された際のものです。 pic.twitter.com/euMYVWxJif
— 東京マルイ@AirsoftGun (@TM_Airsoft) September 29, 2022
鬼方カヨコ
便利屋68の「課長」にして実質のNo.2。所々抜けがちなアルのサポート役。
クールで主張が少ない性格の為一見して冷淡にも見えますが、実際は猫が好きな心優しい女の子。
顔が怖いことがコンプレックスのようで、そこから生まれる誤解については半ばあきらめている様子。
【使用銃:デモンズロア】
P30L:Wikimedia Commons より
カヨコが使用するハンドガン。サプレッサーを外すことでその名に違わぬ凄まじい発射音を発する、威嚇用も兼ねた拳銃です。
モチーフはH&K社のP30のロングバレルモデル、P30L。同社のUSPを発展させた銃で、映画「ジョン・ウィック」で主人公が使用したことでも有名。
その後に開発されたHK45と非常にフォルムが似通っていることもあり、東京マルイとのコラボでHK45タクティカルのガスブローバックガンをベースにしたワンオフモデルが製作されたことも。ちなみに東京マルイからは10歳以上用の電動ブローバックモデルとしてP30そのものも発売中。
浅黄ムツキ
便利屋68の「室長」。からかい上手な小悪魔系女子で、何よりも楽しいことが最優先。
アルとは幼馴染ゆえにその性格を一番理解しているものの、あえて焚きつけることで引っ込みが付かない状況に追い込むなど、一方的に手玉に取っているフシがある問題児。
【使用銃:トリックオアトリック】
MG5:Heckler & Koch より
ムツキが使用する軽機関銃(ライトマシンガン)。
モチーフはH&K社のMG4を大口径化したドイツ軍の次期主力汎用機関銃、MG5。それまで使用されていたラインメタル社のMG3は、第二次世界大戦で猛威を振るったMG42の再設計品の為どうしても古臭さが否めない形状でしたが、MG4・MG5になってからは米軍でも使用されているM249(MINIMI)に似た形状となりました。
便利屋68に限らず、ゲヘナ学園のキャラクターはその多くがドイツ製の銃器をイメージした銃を持っているのが特徴です。
メーカー製のエアガンとしてはまだ存在しないため、それこそM249やその大口径版であるMk48でお茶を濁すしかないかも…
伊草ハルカ
便利屋68の平社員。暗く陰気な性格で、周囲からいじめを受けていた所をアルに救われた経緯から、アルの為ならどんなことでもこなす一途な子。
ある意味崇拝に近いものがあり、しばしばアルの言ったことを拡大解釈した結果暴走し、甚大な被害をもたらすトラブルメーカー。
【使用銃:ブローアウェイ】
SDASS:Fabarm より
ハルカが使用するポンプアクション式のショットガン。やたらトゲトゲしている。
モチーフはイタリアのファバーム社が開発し、ドイツのH&K社が販売したFP6。元々は警察官向けのモデルで、当時ショットガンに馴染みがなかったH&K社がファバーム社と業務提携することで作って貰ったもの。
現在はファバーム社が独自にSDASSという名前を付けて販売中。
エアガンとしては存在しませんが、SDASSの発展形であるSTF/12がVFCより出ています。
とはいえトラディショナルな形状のSDASSとは似ても似つかない為、似た形状のM870等を流用するのが現実的かもしれません。
ちなみにハルカはこれ以外にもC4やクレイモア地雷のような爆発系トラップなども駆使しています。
モブキャラたち
ネームドキャラだけでなく、いわゆるザコキャラも例外なく銃を持っているのがブルーアーカイブ。
こちらも可能な限り見てみましょう。
カタカタヘルメット団
アビドス高等学校を度々襲撃してくる不良生徒たち。
赤いジャージを着たリーダーと、黒い制服にバイク用ヘルメットの一般団員で構成されています。
ちなみにヘルメットを着用している理由は「目を見られるのが恥ずかしいから」とのこと。
【使用銃:アサルトライフル】
SIG556 Classic:ナムウィキ より
一見するとシロコの使用するアサルトライフルの色違いに見える黒い銃。
一般団員・リーダーともに使用する銃は同じ。シロコとの違いは光学サイトが搭載されていない点。
スケバン
その名の通り昭和の不良少女といった出で立ちの3人組。ちなみにスケバンは女(スケ)番長が語源らしい。
ポニーテールの子、特攻服にサラシの子、四白眼にロングスカートの子が確認されており、しばしば周囲の学校と抗争を繰り広げている様子。
【使用銃:サブマシンガン、ガトリングガン、ライフル】
MPX:Wikimedia Commons より
M1903A3:Wikimedia Commons より
ポニーテールの使用するSMGのモチーフはSIG社のMPX。現在最新鋭のサブマシンガンの一つで、M4に近い操作系を持つMP5といった印象の銃。
エアガンとしても販売されており、SIG社ご本家のエアソフトブランドであるSIG AIRより電動ガンが。またその短縮形であるMPX-KのエアコッキングガンがSIG AIR(18禁)とクラウンモデル(10禁)より出ています。
特攻服の使用するガトリングガンはノノミと同じくM134ミニガン。
ロンスカの使用するライフルのモチーフはスプリングフィールドM1903。その中でもストレートな形状のA3が該当すると思われます。今回紹介する中では最も古いボルトアクションライフルで、後継となる銃が出てからも長くアメリカ軍にて狙撃銃として使用されていました。
エアガンはS&Tよりエアコッキングガンが出ており、フェイクウッド、リアルウッドのバリエーションもあり。とはいえスケバンのものは黒く塗装されている為、樹脂製のフェイクウッドをベースに塗装が良さげです。
武装JKもここまで来たか…
そんな訳で長々紹介させて頂きました「ブルーアーカイブ」。
今まで武装JKと言えばその性格上ハードで殺伐とした世界観になりがちな所があった中、ここまでポップな色調・雰囲気で統一してきた作品は今まで無かったのではないでしょうか。治安は終わってるけど。
前述の通り日本市場を強く意識し「ウケる」ようにあえて作られた為か、日本のオタク文化に対しての解像度の高さが段違いな点は素直に関心してしまう所です。
特に原作ゲームはストーリーの良さもさることながら、キャラクターに愛着を持ってもらう為の工夫が随所に凝らされている為、個人的にも是非一度は遊んでみて貰いたいなと思ってます。
今後もアニメの進行に合わせて追加でキャラクター・銃紹介を続けていこうと思ってますので、またヒマな時にでも読んで下さいね!
ブルーアーカイブ The Animation:公式サイト
ゲーム「ブルーアーカイブ」:公式サイト