ホーム > フィールド一覧 > 秋葉原フィールド > 【サイト調整って】秋葉原店初心者スタッフの「サバゲーなんだこれ用語辞典2」【なんだ】

こんばんは!!
恵方巻きを買ったけど方角ガン無視で食べ終わっちゃったくっつーです!!!
節分ってなんだっけ!!!!!

恵方巻き(?)を食べつつ、くっつーはふと思いました…

サバゲーわからない用語多すぎ!!!!

というわけで、くっつーが秋ビバで耳にした「なんだこれ用語」を
ググったり先輩スタッフさんに聞いたりした
汗と涙と検索履歴の結晶をここに!!記す!!!

 

Case.2

記事を書き連ねていた冬の午後…それは唐突に訪れた…

お客様「サイト調整はどこでやればいい???」

 

サイト調整て何〜〜〜〜〜!!!!?????!?!?!

 

これです!!!!!!

銃の上に乗ってるこれがサイトですね!!
これを覗いた時に見える印に弾がしっかり着弾するように調整することがサイト調整やでェ!(cv.宇垣秀成)

 

サイトは照準を定める時に覗くアレのことで、大きく分けてアイアンサイトドットサイトがあります。

アイアンサイトは銃本体についてるこれ!

手前から銃口の方に覗くと…

(ちょっと見づらいけど)こんな感じ!

手前の丸越しに銃口上についてる目印が見えますね〜〜
これで撃った弾がどこに当たるかわかる!!べんり!!!

 

そして…ドットサイトはこれ!!

レンズ越しに見える赤い点が着弾点になるっていうやつですね!!べんり!!!

ドットサイトはこの赤い点がちゃんと着弾点と重なっているかが重要なため、
赤い点の位置を自分で調整することが必要なわけですね〜〜

これがサイト調整かァ!!!!!(ここで見得を切る)

調整するときにいじるのはこれ!!

この「R」っていうのと「UP」っていうところを六角レンチで調整します!!!
調整の際は銃をしっかりと水平にして、マウントのネジをしっかり締めてから左右→上下の順に調整していきます!!!
この際、着弾したところをサイトの光にもっていくようになっています!!!

たとえばこの画像!

真ん中の赤ドットに対して、左下のピンク〇に着弾してるのが見えたら、「R」の向きにネジを回していき着弾点を右にずれるようにして、左右があったら今度は「UP」の向きにネジを回して着弾点を上げて調整していきます!
もし行きすぎちゃったら今度は逆に少し回してあげてね!!!

また、このように銃の上についてて覗いて使うスコープがありますが、
これはサイトと違って倍率があるレンズなので遠くの標的を見ることができます!べんり!!

 

ちなみに…?

ちなみに、ASOBIBA秋葉原店では……

ドットサイト使えます!!!!!!!

秋ビバのレンタルM4にはこんな感じでサイトがくっついてるんです!!!!
前回ご紹介のトレーサーも両方使いたいと思ったそこのあなた!!ばりオヌヌメやで!!!!

レンタルグロックではアイアンサイトを使えるんですが、
ドットサイトを使いたいそこのあなた!!!!!
プラス500円でM4にバージョンアップできますよ?

自分用のドットサイトが欲しい?そこのあなた!!!
こちらも、秋ビバので売ってますよ!!!ドン!!!!!!

上から順に
東京マルイ:マイクロプロサイト 6,500円(税込)
VOLTEX OPTICS:CROSSFIRE RED DOT2 25,000円(税込)
SIGHTMARK:Mini Shot M-SPEC FMS 43,000円(税込)

特に入門として、秋ビバでもレンタル銃に載っている東京マルイのマイクロプロサイトがおススメですよ!!!
リーズナブルなお値段ながら、ポリカーボネートを使用したレンズで剛性がしっかりしているので、長く使える!!!
下の2つは実銃対応のドットサイトなので、トイガン用のドットサイトと比べて耐久性がとんでもなく高いです!!!!

※写真を含む記載の値段は2020年2月26日時点のものであり、予告なく変更する可能性があります。ご了承ください!!

⭐︎ASOBIBA秋葉原店の取り扱い説明書こと、レギュレーションを見たい方はこちらから見れますよ!
細かいルールはこちらから確認をお願いします☺️

⭐︎また、この記事で使用した写真は全てASOBIBA秋葉原店で撮られたものです!
激戦のASOBIBAの様子もこちらから見ることができますよ?

 

前回の「なんだこれ辞典」はこちらからどうぞ!
トレーサーとはなんぞや!!と思ったことある方は見てね?

 

↓スケジュールのご確認とご予約はこちら↓

秋葉原店SNSアカウント
―――
Twitter ―――

skitched-20140516-161836

――― Instagram ―――

――― LINE@ ―――


友だち追加数――― FACEBOOK ―――

facebook-new

 

秋葉原フィールド