![]()
大学生サバゲーマーのみなさんへ朗報!!
このたびASOBIBAでは「大学サバゲーサークル優待」を始めます!
事前に登録申請いただいたサークルに所属する学生であれば、
- 登録サークル所属メンバーはレンタル1年間無料!
- 貸切でサークル対抗戦を行えば、参加者全員にフリー参加戦無料券をプレゼント!
新歓サバゲーや日々のサークル活動でぜひご利用ください。
■登録方法
<登録条件>
- 大学生でサバイバルゲームを「サークル活動」「部活動」として活動している5名以上の団体。
※ただし、18歳以上20歳未満の学生の利用は保護者(親権者)による署名が必要。
<登録方法>
1.下記応募フォームより登録申請
2.ASOBIBAよりメールにて返信があり次第、追加でサークル、メンバー情報などを頂戴します。
3.最寄りの店舗で学生証をご提示の上、登録カードを発行。
※カードは個人名義ではなく、サークル名義で希望枚数分の発行。登録1人につき1枚。追加は随時受付。
■優待カードの使用方法
<カード使用方法>
・ASOBIBAより各サークルに必要枚数のサークルカードを発行いたします。使用時は店頭での提示が必要です。
・フィールド予約時に「所属サークル」「必要レンタル数」を事前申請。サークル対抗戦の場合はその旨もお伝えください。
・基本的にはサークルカードを持っている人のみレンタル無料となります。ただし、新歓イベントや新人勧誘での利用の際は、フィールド予約時に追加レンタル数など申請をすれば対応可能。お気軽にご相談ください。
・カードの有効期限は1年間。毎年更新が必要となります。
<対象店舗>
お台場を除くASOBIBA全店(お台場店はレンタル込料金のため適用なし)
■登録サークルを一部ご紹介 ~参加or対戦してみよう!~
慶応義塾大学 - K.A.M.O(慶応エアソフトガン研究会)
K.A.M.O(慶応エアソフトガン研究会)は、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスで設立されたゲームユースのサバゲーサークルです。初心者をメインにライトなメンバーが中心で、サバゲーをスポーツとして楽しむことを目標に活動を行っております。日吉・三田など他キャンパスの学生も多く在籍しており、学年学部関係なくゲームを楽しめる環境を用意しています。
早慶戦も定期的に開催するなど他大学との交流も盛んに行っています。
新規メンバー募集中。サークル対抗戦大歓迎!
連絡先:Twitter:https://twitter.com/keioAirsoft
明治大学公認サークル 明治大学サバイバルゲームサークル
はじめまして!私たちは明治大学公認サークル、明治大学サバイバルゲームサークルです。当サークルは2014年に発足したばかりの新生サークルで【初心者でも馴染みやすいカジュアルなサバゲーをする】をモットーに月に一度フィールドを貸し切ってサバイバルゲームをしています。
公式Twitterもやっていますので、よろしければフォローお願いします。
学年男女問わず新規メンバー募集中!
サークル対抗戦も是非お声掛け下さい!
入会希望、対抗戦希望の方は以下のメールアドレスまでお願いします。
連絡先:meiji.sabage@gmail.com
桜美林大学サバイバルゲームサークル『MOT』
桜美林大学のサークル【MOT】です! ミリオタから初心者まで、幅広く、そして様々なキャラが集まってサバゲーを楽しめるサークルを目指しています。 東京神奈川を中心に、各地のフィールドでの定例会の参加を主に行っています!他大学との対抗戦も行っていきたいと考えていますので、ご連絡お待ちしております!
対抗戦、入会希望はこちらにご連絡お願いします。
連絡先:https://twitter.com/obirinsabageMOT
■関連記事
Vol.9 国士舘大学 サバイバルゲーム部にインタビュー!
Vol10. 明治大学サバゲーサークル、ASOBIBA秋葉原で暗闇戦!
キャンパスクイーン・サバイバル部がASOBIBAでサバゲデビュー!!
大学サバゲー部&サークルのTwitterアカウントまとめ