いい音色だろ?
寒くなってきましたねーちょっと秋葉原へのお引越しでバタバタしていましたが
やっとこさ少し落ちついてきましたー!!
ASOBIBA桜木町のみゃんま〜さん改め
ASOBIBA秋葉原のみゃんま〜さんです。
今後ともよろしくお願いします!!
さて今回は・・・
まぁいつも通り塗装をしていこうかなと思います!!
何を塗ろうかなと考えていたんですけど・・・
ご存知秋葉原店のキャスト「だいのめん」君からある日・・・
「このハンドガードこんな感じで塗装できます?」と依頼があったので
「ほう・・・これは皆がよくやるラップ塗装というやつか・・・
できるよ!!(やったことないけどw)」
よーしこれはネタになるぞ・・・
ってなわけでハンドガードラップ塗装編スタート!!
そーいやラップ塗装ってなに?
サバゲーマーが大好きラップ塗装とはなんぞや・・・
よくバイクやヘルメット等にやってるのを見かけるので
バイク業界の塗装が始まりなのかなーという印象ですね。
ラップ塗装の「ラップ」とは・・・
サランラップのことです!(マジです)
サランラップを使って塗装の柄をつけていくことをラップ塗装と言います。
つけ方にも種類がありまして
①塗装が乾く前に上からかぶせて手でシワを作るパターン
②サランラップをクシャクシャにして塗料をスタンプしていく
大体がこの2パターンですね!
では実際にどんな工程でやったのかご紹介していきます!
①下地処理
塗装は下地から!!
というわけでまずは素材をやすりがけして塗料がしっかり乗るように処理します。
汚れや余計なデコボコを処理します!!
ヤスリの番手は高めで(あまり粗くないもの)軽く処理します。
画像は透明の筒だったものを処理した後です。
②下地塗装
ラップをポンポンするにはまだ早い!
黒の下地が必要になってきます。
黒のサーフェイサーでもいいですが、最終的にツヤの塗装をするので
今回はガイアノーツさんの「アルティメットブラック」
まさに黒の中の黒!!この塗料で黒の下地を作ります!!
こちらもムラにならないように丁寧に塗り重ねます!!
スプレー缶で塗装する場合の注意は吹き始めと吹き終わりを目標に当てないこと!!
下の図で星から星に缶を動かしていくと塗りムラの失敗が少なくなりますよ!!
缶スプレーは思いの外エア圧が強いのです!!
③銀塗装
「銀ならなんでもいいんじゃないの?」
はい!なんでも大丈夫です!w
仕上がりの色味を少し変えたい人は金の塗料でも良かったりします。
僕が今持ってる塗料だけでもこれだけありますが・・・
種類は倍以上あって色味も明るさも全然違うので
模型屋さんに行ったらビンの裏を見てみてください!
好みの銀で大丈夫です!!
今回は明るめに銀河出て欲しかったので真ん中の「スターブライトシルバー」
選んだポイントとしては粒子の細かさと銀の明るさ!!
今回はクリアを塗り重ねるので、明るさがある方がいいかなと思って選びました。
あとはサランラップをくしゃっとして塗料を少しづつ出して
模様をつけていくだけです!
思わぬところに塗料がつくので手袋をして作業しましょう!
塗料ののせ方のコツとしてはお好みはもちろんですが
①一気につけすぎない
②比率は黒6:銀4がシブい!銀が多すぎるとメリハリがなくなっちゃうよ!
③勢いが大事だけどラップについてる塗料が垂れないように注意!
一旦こんな感じになりましたー!!
④クリア塗料前の処理
全体的に銀をのせ終えたらクリア塗料を塗る前に一旦表面をならします!
なぜかというと、ここからはクリアな表面を作るので
目に見えないデコボコは消しておいたほうが仕上がりが綺麗になります!
なので恐れずに一番最初に使用した紙やすりの番手かもしくはそれより高い番手で
銀の塗料が落ちない程度に優しくならします。
画像みたいに黒いところが白っぽくなりますが失敗ではないのでご安心を!
かけ終わったら表面の粉はしっかりふき取るようにして下さいね!
④クリア塗料(色付き)
ではクリア塗料を塗っていきます!
今回は依頼主が「ブルーで!!」とのことなので
クリアブルーを塗っていきます!
スプレーでやる場合はクリアーのものか、ホームセンターに行くと
「キャンディカラー」というものも売っていますのでそれでもオッケーです!
何度か塗り重ねて色の濃さを調整します!
こちらもムラにならないように全体に満遍なく、焦らず塗っていきましょう!
塗り重ねることでこんな具合に仕上がります!
並べてみましょう!
こんな感じで銀の部分に色がつくイメージですね!
色なしの銀のみの場合はここの工程は飛ばします!!
!注意!
もしホコリやゴミがついてしまったら一旦乾燥を待って
紙ヤスリでホコリの部分を綺麗にしましょう!
最後の工程で残っていると仕上がりが悪くなります!!
⑤クリア塗料(クリアー)
では最後にクリアーでトップコートをしていきます!
青をしっかり乾燥させてからトップコートのクリアーを塗布します。
しっかり乾燥させないと滲んでしまったりするのでしっかり乾燥!!
塗料には溶剤が入っていて乾燥が甘いと滲んでしまったりするので注意です。
よくスプレーとかで手軽に扱えるものは大体がラッカーです。
缶に必ず書いてあるのでもしわからなかったら店員さんにヘルプ!
ラッカー塗料
エナメル塗料
水性塗料
あとはウレタンなんてのもあって(車とかバイクの塗装に使われる)
本来なら塗料の性質上ウレタンが塗膜も強くてツヤも出るのですが
一般人の僕が家でウレタン塗装をすると大変なことになるので取り扱いには注意です!
(匂いがキツイのと、有害なものなので十分なマスクと換気環境がないと危ない・・・)
クリアーに関しては塗装できているかわからん!って場合もあると思いますが
垂れてしまわなければ大丈夫です!
大容量で売っているので1本あれば十分です!
「Mr.スーパークリアー」
ちなみにクリアーを塗る理由としては色の保護もありますが
層の下に色がある場合はクリアーが上に来ることによって奥行きがでます。
そんな感じで何度か塗り重ねて乾燥と塗装を重ねると・・・
ツヤが出ましたー!!
写真だとわかりにくいのですが実物見ると奥行きがある感じに・・・
比べるとツヤがあるのがわかりますね!
ツヤなしも渋くてかっこいいけどね・・・
ラップでの模様も明るく出るので綺麗にできました!!
わからないことがあったら秋葉原店のメガネかけてる細い人に声かけて下さい!
工程は細かく分けましたがやっていることはいたってシンプルなので
是非チャレンジしてみて下さい!!
実は池袋スタッフのまもるんもラップ塗装にチャレンジしているので
参考にしてみて下さい!!
【池袋店】素人が銃塗装してみた!!【VSR-10を塗る】
オリジナルのアイテムでサバゲーをもっと楽しんじゃいましょう!!
それでは次回更新お楽しみに!!
秋葉原でお会いしましょう!!
Let’s Enjoy Survival Game!!
【オールナイトサバゲーアーカイブス】
◆1発目【初めて銃を買う話】
◆2発目【初めて銃を塗る話】
◆3発目【懲りずに銃を塗る話】
◆4発目【○○を塗る話】
◆5発目【スタッフのイメージカラーで銃を塗る話】
◆6発目【リトルアーモリーと迷彩を味わう話】
◆7発目【本当は100発目でやろうとしてた話】
◆8発目【ガバメント塗装前編】
◆9発目【ガバメント塗装後編】
◆10発目【オリジナルハンドガン‼︎デトニクス45フル塗装‼︎】
◆11発目【500円でできるマスクを曇らせない超簡単な方法】
◆12発目【発売まで待てない!!勝手にGGOコラボ!!】
【ASOBIBA秋葉原店】
https://asobiba-tokyo.com/fields/akiba
↓スケジュールのご確認とご予約はこちら↓
秋葉原店SNSアカウント
――― Twitter ―――
――― Instagram ―――
――― LINE@ ―――